モモンガ・コンプレックスさんの大地の芸術祭作品「つまりは、ダンスでコマーシャル」
の十日町/下条飛渡エリアの音楽で唄ったりしゃべったり叩いたりしています。
音楽は西井夕紀子さん!
下条は一度だけお邪魔しましたが、ちょうどお祭りの日で
朝まで踊りたいくらい楽しい盆踊りをおどりました。
また行きたい。
十日町にはこのたび10日間近く滞在していたので 目をつぶると道とか景色とか
今でも ぱあっと思い浮かびます。
どうぞごらんください!
モモンガ・コンプレックスさんの大地の芸術祭作品「つまりは、ダンスでコマーシャル」
の十日町/下条飛渡エリアの音楽で唄ったりしゃべったり叩いたりしています。
音楽は西井夕紀子さん!
下条は一度だけお邪魔しましたが、ちょうどお祭りの日で
朝まで踊りたいくらい楽しい盆踊りをおどりました。
また行きたい。
十日町にはこのたび10日間近く滞在していたので 目をつぶると道とか景色とか
今でも ぱあっと思い浮かびます。
どうぞごらんください!
8/16~23 越後妻有アートトリエンナーレ の中心市街地プログラム
”Sound Dialog”の滞在音楽家として
新潟の十日町に滞在し制作をしていました。
今回 私は十日町の”高齢者生涯学習サークル 明石学級”のみなさんと共同制作をしました。
その名も”十日町合唱団”です
年齢を重ねた声帯や声、声の出し方
その土地の発音の方法
そのほかにも食べているもの、触れてきたもの 住んでいる土地 考えている事 すきなもの、自分と異なる部分が多い、人間の、
”体”、”声”、”けはい”から 音楽を作る事
できていく過程で辿る音の道筋の模様 というものに大変興味がありました。
かなりぎこちない初対面の段階から一週間かけて、
みなさんの声と体、アイデア
濃密にやり取りをしながら作品を作ってゆきました。
2日目あたりから お菓子を持ってきてくださる方がちらほら。
それらを食べながら たくさんのことを話したり聴いたりしました。
徐々に心を体、声が開いてゆきました。
皆さんとのやり取りやこの数日間は私にとって宝物にもなりました。
全体のアーカイブは今作成中ですが
制作記録を曲ごとに短くまとめたものをYoutubeにて公開しています。
みなさんハンパない個性とかっこよさです。
全部で3つ。
この記録写真と映像 編集は 冨田了平さんです!
私は滞在中 コンタクトレンズをなくしてしまい、めがねです!
曲の説明など 順次更新予定です。
どうぞご覧ください!
先日、とある撮影で静岡にいってきました。撮影は廣田達也さん。
状況がすごい!
最近の楽しみは、
グレープフルーツをむくことです。
それはだいたい朝で、心がスッとして じつに気分爽快です。
あとは、つるつるしたものに絵を描いたり、
ウォッシュボードや、好きなウォッシュボード奏者のことを考えること、
色々な人の年表やインタビューや対談を読むことなど。
さいごに、最近一番こわかった本は
高橋克彦 版の四谷怪談。
宇野亜喜良さんの挿絵に惹かれて読みましたが、
わたしがもう少し子どもだったら泣いていたことでしょう。
手で目を覆いながら、ときに、読み聞かせしてもらいながら(自分で読むのがこわすぎて)読みました。
シュンイシワカくんがゲストで登場している、
さのかんさんのネットラジオで
彼とふたりで 密かに制作中の曲の中から ひとつ 、
10℃という曲を流してくれてます。
声からイシワカ君のいいバイブスが出てる。
いつまでかわかりませんが、ネットでもうしばらく聴けるはずです。
リンクは
こちらから。ぜひ。
作曲と演奏出演をした、小沢祐子さんの映像作品の展示が
もうすぐはじまります。
名古屋と東京です。
小沢裕子「VANISHING POINT」名古屋&東京、巡回個展
▶︎9月4日(金)19:30-20:30 Gallery Barco(東京)にて小沢さんと生身の人間としてライブも行ないます。
入場料:1,000円(定員30名/先着順・予約不要)
角銅 真実(鍵盤など)、小沢裕子(映像など)
とってもいいデュオと思います。
これは是非多くの方に見ていただきたいなあと思っています。
楽しみにしているライブです。
▶︎8.1(sat)The Livers ライブ am2:00〜 果樹園B2(千駄ヶ谷)
ピアニストでビートメイカーのアーロンチューライの新プロジェクト、トラッドジャズのバンド The Livers 私はウォッシュボードを演奏しています。liver は川、ではなくて肝臓です。
▶︎8.2(sun) 野田薫トリオ 荒川区 汐入タワー ワークショップ(ライブもあります)
▶︎8.10(mon) The Livers ストリートライブ 13:30〜15:00 吉祥寺コピス前
▶︎8.16(sun) 大地の芸術祭 サンデーライブ with 西井夕紀子
▶︎8.22(sat) 大地の芸術祭 ライブwith 田中 文久at IKOTE(十日町)
▶︎8.23(sun) 大地の芸術祭 サンデーライブ 十日町合唱団
▶︎8.30(sun) The Livers ライブ14:30〜17:30at江古田otto
▶︎8/16~23は越後妻有アートトリエンナーレ2015 〈大地の芸術祭〉にてレジデンスアーティストとして滞在制作をしています。